結核予防・呼吸器系感染症予防週間
9月24日から9月30日は『結核予防・呼吸系感染症予防週間』です。
●「結核予防週間」とは・・・全国各地で街頭募金や無料結核検診、健康相談等を実施して、結核予防の大切さをお伝えしています。
大阪市においては、人口10万人あたりの患者数が令和6年は17.4人で、全国平均のおよそ2.1倍となっています。
また、令和6年の新登録患者数は487人で、1日におよそ1.3人の新しい患者が発生しているという状況になります。
●「呼吸器感染症予防週間」とは・・・呼吸器感染症(新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザ、RSウイルス感染症、細菌性肺炎等)が流行する秋冬前に予防啓発活動を展開します。
詳しくは↓こちら↓をクリック