~~夏休みお出かけ特集~~
それぞれの行事に関して、詳しくは紫の題名文字をクリックしてください✨
夏の夕べのひとときに、中学校吹奏楽部、オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ、自衛隊音楽隊などによるクラシックやポピュラー音楽のコンサート。定員各日2,200人(各日先着順)。
日程:7/12~8/23の毎週水曜 18:30~20:00 ※雨天決行、荒雨中止
場所:大阪城、音楽堂
問い合わせ:教育委員会生涯学習
電話:06-6539-3347
FAX:06-6352-8520
「せり」の様子や施設内を見学・体験し、食に関する知識を学べます。
対象は小学生(保護者同伴)。定員50人。
日にち:8/4(金)8:00~10:30
場所:中央卸売市場東部市場
締切:7/14
申込
問い合わせ:往復ハガキに参加者全員(4人まで)の氏名・代表者の住所・電話番号・子ども学年を書いて、
〒546-0001 東住吉区今林1-2-68
水産卸売場棟3階、東部市場業務菅担当へ
電話:06-6759-3901
FAX:06-6759-3905
オリンピック 出場経験者などによるエキシビションやスイムクリニックのほか、
飛び込みやアーティスティック、スイミングなどの体験教室や泳力記録を開催。
日程:8/11(金・祝)9:30~15:00
場所:Asue大阪プール(旧:丸善インテック大阪プール)
金額:一部有料のプログラム
締切:7/14まで、HPで。
問い合わせ:経済戦略スポーツ課
電話:06-6469-3882
FAX:06-6469-3898
本会議場などでの謎解きを通して、市会役割やしくみを楽しく学べます。
対象は、市内在住・在学の小学3~6年生とその保護者(各2人まで)。定員各回80人。
日程:8/11(金・祝)①10:30~12:30
②14:00~16:00
場所:市役所8階、市会本会議場
締め切り:7/21
申し込み・問い合わせ・HP:または往復ハガキに希望日時・参加者全員(4人まで)の住所・氏名(ふりがな)・電話番号・メールアドレス・学校名・学年を書いて、市会事務局政策調査担当へ。
電話:06-6208-8694
FAX:06-6202-0508
~中学生市会~
市長に質問や、提案をするために、議員になってみませんか。対象は市内在住・在学の中学生。定員81人。
日時:8/23(水)14:00~17:00
場所:市役所8階 市会本会議場
締め切り:7/21
申しこみ・問い合わせ:学校で配布される応募用紙(HPにも掲載)に必要事項を書いて、教育委員会事務局初等・中学校教育担当へ。
電話:06-6208-9186
FAX:06-6202-7055
Parallel Lives 平行人生-新宮晋+レンゾ・ピアノ展
日本とイタリアの芸術家・新宮晋とレンゾ・ピアノの、世界を股にかけたダイナミックな歩みをたどりがら、
現在進行形の創作活動とその世界観をご紹介します。
日時:7/13(木)~9/14(木)10:00~17:00(入場は16:30まで)、月曜休館(7/17は開館)
場所:大阪中之島美術
金額:大人2,400円
問い合わせ:大阪市総合コールセンター
電話:06-4301-7285
FAX:06-6373-3302
美は暮らしのなかにある
「衣・食・住」をテーマに民藝を紐解き、日々の生活の中で用いられてきた
美しい民藝品約150件を展示。また今に続く民藝の産地を訪ね、そこで働く作り手や、受け継がれている手仕事についても紹介します。
日時:7/8(土)~9/18(月・祝)10:00~17:00(入場は16:30まで)、月曜休館(7/17、9/18は開館)。
場所:大阪中之島美術館
料金:1,700円ほか
問い合わせ:大阪市総合コールセンター
電話:06-4301-7285
FAX:06-6373-3302
鎧竜史上最高の完成度とうたれるズール・クルリヴァスタトルの実物化石を中心に、身を守るためにトゲやプレートを進化させた装盾類の進化について解説。「攻・守」をキーワードに恐竜たちの進化を読み解きます。
日時:7/7(金)~9/24(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)、月曜(祝日の場合はその翌日)休館(8/7・14は開館)
場所:自然史博物館
料金:大人1800円ほか
問い合わせ:大阪市総合コールセンター
電話:06-4301-7285
FAX:06-6373-3302
館内の考古学コレクションを「ナニコレ?」といいながら見て回る、クイズラリー形式の展示。
子どもも大人も気楽に、じっくりとモノを見る体験を楽しんでみませんか。
日時:10/2(月)まで9:30~17:00(入館は16:30まで)、火曜(祝日の場合は翌平日)休館
料金:大人600円ほか
場所・問い合わせ:大阪歴史博物館
電話:06-6946-5728
FAX:06-6946-2662
・・・・・プラネタリウムデビューしませんか?・・・・・
ORION
太陽系のはじまりを求めて
世界最高レベルの性能を誇る電波望遠鏡「アルマ」とともに、太陽系のはじまりを探る旅に出かけてみませんか。定員各回250人(先着順)。
日時:8/27(日)まで、月曜(祝日の場合は翌平日)休館(8/14は開館)
幼時から小学校低学年のお子さんと、そのご家族におすすめのプログラム。7月は「七夕さま」、8月は「わっかの土星」をテーマに、その日の夜見える星空の話をします。定員各回250人(先着順)。
日時:開館日は毎日、月曜(祝日の場合は翌平日)休館(8/14は開館)