9月は高齢者福祉月間です
高齢者のかたの社会参加意欲を高め、
住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう
積極的に高齢者施策に取り組んでいます。
9月21日は認知症の日です。
認知症啓発活動の一つとして、
市役所正面等を認知症支援のカラーである
オレンジ色にライトアップします。
認知症のリスクは誰にでもあります。
◆生きがいづくり支援事業など◆
敬老優待乗車証
Osaka Metroと大阪シティバス(今里ライナーを含む)を1回50円で利用できる(70歳以上)
文化施設等敬老優待
大阪城天守閣、市美術館などの市文化施設に無料で入場可能(65歳以上)
※特別展などを除く。
入浴利用料割引
市内の対象の公衆浴場を、毎月2回、割引料金で利用可能(70歳以上)
スポーツ施設の高齢者割引
市営プールを子ども料金で、トレーニングルームは大人の半額で利用可能(65歳以上)
介護予防ポイント
介護保険施設等での活動で、ポイントが貯まり、貯めたポイントの換金が出来る(65歳以上)