ブログ

6月は食育月間です


 

毎年6月を「食育月間」、毎月19日食育の日と定めています。
「食育月間」や「食育の日」をきっかけに、普段の食生活を見直し、できることから始めてみませんか?

令和6年3月に策定された「第4次大阪市食育推進計画」より、令和6年度のテーマは減塩しようです。

 

塩分とり過ぎていませんか?

食塩摂取量の平均値(g)20歳以上

 

日本人は塩分をとり過ぎています。

食塩の摂りすぎは循環器疾患やがんとの関連が大きいといわれています。生活習慣病予防のために、減塩の習慣を身につけましょう。

高血圧の予防のために減塩の習慣をつけることはとても大切です。

※画像をクリックしていただけますと拡大ができます。

また、7月18日(木)10時より【野菜たっぷり減塩クッキング】も開催予定です。

受付期間は6月5日(水)~7月3日(水)までとなっております。

減塩を気にかけている方、興味を持っている方は是非ご参加下さいね。

※画像をクリックしていただけますと拡大ができます。