ブログ

【つるし雛】を知っていますか?


さんは【つるし雛】を知っていますか?

つるし雛とは・・・

伝統工芸の一種で、江戸時代が発端と言われています。

子どもたちの健やかな成長や無病息災、良縁を願って手作りされた伝統工芸品です。

有名なのは福岡県柳川市の「さげもん」、静岡県東伊豆町稲取の「雛のつるし飾り」、山形県酒田市の「傘福」です。

日本三大つるし飾りといわれています。

つるし雛に吊されるモチーフは、動物や鳥、魚といった生き物、野菜や花などの植物、赤ちゃんや花嫁さんなどの人、季節を感じれるもの(今の時期でいうとひな祭り)など実にさまざまです。

その種類は100以上もあるといわれており、それぞれに意味があります。

 

そして今回、ベルファ都島ショッピングセンター2階ニトリデコホーム前におきまして、都島区在住の【吉岡克子】さんという有名な伝統つるし雛創作家の方の作品展が2月16日(金)~3月3日(日)の間、開催されております。

※クリックしていただけますと拡大できます

 

親から子へ、子から孫へと伝える日本古来の伝統文化の絆が希薄になっています。

つるし雛を通して、これらの大切な文化の継承が復活され、もっと多くの人たちへ【日本の価値ある伝統文化】として日本人の心を伝えるきっかけになれば良いと吉岡さんが仰っておりました。

皆さんも伝統工芸品である吉岡さんの素晴らしい作品を是非、ベルファにてご覧ください。